豊臣秀吉の朝鮮侵略(日本では文禄・慶長の役,朝鮮では壬申・丁酉倭乱とよばれます)以降,日朝関係は途絶えていましたが,徳川家康は日朝関係の回復につとめ,1607年に朝鮮使節が来日して日朝関係は修復されました。
 第4回(1636年)以降は(朝鮮)通信使とよばれるようになり,主に将軍就任の慶賀を目的とし,1811年まで12回の使節が訪れました(12回目は対馬までなので,江戸へは11回)。
 通信とは「信(よしみ)を通ずる」(「よしみ」という意味では一般に「誼」という字を用います)という意味です。