天狗岳をあるく

2007年9月 天狗岳(長野)2646m

渋の湯から天狗岳をあるく
2005年の秋に転倒して腰を痛め,しばらく山あるきはお休みをし,翌2007年に白山へ,そして腰を痛めてから2回目の山あるきは八ヶ岳の天狗岳をあるいてみました。

 

 諏訪湖SAには20時25分頃に到着,ぎりぎり温泉に間に合いました。温泉にはいって,いつも通り,ここで車中泊です。寒いかなと思ったのですが,意外と暑く,寝苦しかったです。

 翌朝は7時頃に渋御殿湯に到着です。今日はここに宿泊予定なので,車を預け,着替えて出発です。ゆっくりとのぼり始めますが,意外と石(岩)が多く,あるきにくい....。夏にあるいた屋久島の白雲峡の風景を,とくに苔むした大きな石がゴロゴロと続いているとこは,屋久島の「もののけ姫の森」を思いうかべちゃいました。


 1時間あまりあるいて尾根をのぼると,その後は緩やかなのぼりとなり,しばらくして,登山口から約2時間,黒百合ヒュッテに到着です。登山客が小屋の前で一息いれてました。軽い朝の腹ごしらえでしょうか....。ここで一休み。

 中山峠ではなく,天狗ノ奥庭から天狗岳をめざしました。黒百合ヒュッテの前からちょっとした岩の急登をのぼると,あとはほとんど大きな岩の上を飛ぶようにあるく....だから「天狗ノ奥庭」なのでしょうか。ここで天狗が跳躍の訓練をしていたのですね,きっと ^^;

 歩幅が合わず,階段状にあるくため足にきちゃいます。東天狗岳に続く尾根に着く前に,ほとんどダウン寸前....。足が重く,引きずるようにして足を上げるが,なかなか足がついてきません。

 ひと息いれているときに,もうここまででいいか....いやいやもうすこしだと最後の踏ん張りで,ようやく東天狗岳(2640m)山頂に到着です。

 あいにくとガスっていて,展望はないが,時折,ガスがすぅーとひいて西天狗岳や根石岳方面が望めます。


 簡単に腹ごしらえをして,このまま戻ろうかと思いましたが,やはり,ちょっと向こうに見える西天狗岳の山頂を踏まずに降りるのも心残り....でも,東天狗を下り,西天狗をのぼり返してまた東天狗をのぼり返す気力もなし....ああだこうだしながら,やはり西天狗岳をめざすことにしました。最後の力を振り絞って,ゆっくりゆっくり,また一歩もう一歩とのぼり, 二百名山  西天狗岳(2646m)山頂に到着です。


 同じルートを引き返し,黒百合ヒュッテでラーメンの注文です。麺が少しのびていましたが,それはそれでそれなりにおいしかったです....サッポロビール黒ラベルで喉を潤し,ゆっくりと下山です。

 今までもっていた天気も下山途中から雨が降り出し,久しぶりの雨具を着て,滑る足下に注意しながら,渋御殿湯に到着です。硫黄泉の温泉にゆっくりと浸かって,ビールと温泉で今日の疲れを癒します。

 「渋御殿湯」はネットで申し込みましたが,割引券を印刷して持っていけば10%の割引でしたが,うっかり持っていくのを忘れてしまいました。受付でそういうと,「いいですよ」とのこと....「渋御殿湯」でもネットで申し込んだのはわかっているはずですから,割引券を忘れても「おまけ」をしてくれたんですね。

* 地図は八ヶ岳観光協会に拠る。