公交IC卡を買ってみた

ある日のバスの出来事
大連,青島に住み,今は西安に住んでいますが,住んでしまえばどこの町も同じようなものです。もちろん,その町その町の「息づかい」は違いますし,その町その町のおもしろさはあります。住めば都,いや住めば中国です。

 

 

城壁の東南角の広場で,ムチ(笞)で独楽を回しているおじさんたちです。バチーンと大きなムチの音をたてて,なかなか上手に独楽を回していました。そのようすはこちら(mp4 ファイル)。

 今まで日本人が多く暮らす町にいたせいか,日本の食品は大連なら麦凯乐(マイカル),青島なら佳世客(ジャスコ)にいけば手に入りましたが,ここ西安では,いくつかスーパーをまわってみたのですが,ほとんどありません。日本のお菓子類はいくつかありました。あるスーパーではむちゃくちゃ高い「出前一丁」だったでしょうか,それが置いてあったりしましたね。いつもは家乐福(カルフール)や沃尔玛(ウォルマート)を利用しています。

 ここはほとんど日本の食品はありません。まったくといっていいほどです。先日,いつものように,沃尔玛で買い物をしているときに,たまたま「ちゃんぽん」と「博多ラーメン」,「煮物用だし」なるものを見つけました。ちなみに,マヨネーズはキューピーマヨネーズがあります。中国で生産してますが,味は日本のものとかわりませんし,値段はもちろん安いです。

 野菜や果物は近くの露店で安く手に入ります。キウイが8個で6元,モヤシは日本の袋入りモヤシ3,4袋ほどが1元でした。いつも思いますが,中国では日常生活に必要なものは安いです。食料品が安いのはうれしいです。人間,食べないわけにはいきませんから....。また,バスも安いですね(1元)。「食の安全性」はちょっと置いといて,日本では「きれいな野菜」が多すぎる気がします。キュウリがちょっとくらい曲がっていても,形が不揃いでも,ふだん食べる分にはいいと思うのですが....。


 バスカード(公交IC卡*)を買ってみました。ICカードで,カードの保証金は18元です。100元ですと,保証金18元を引いて,82元分バスを利用することができます。

 この類のカードは大連でも購入して使っていたのですが,大連では1人1枚(2人で乗って1枚のカードで料金を払うことはできない),割引率は1割で,1元バスは0.9元で乗車できましたが,なんと西安では1枚で2人同時に利用ができて,割引率は5割。つまり,1元のバスが半額の0.5元で乗れてしまいます ^^v

 但し,バスによってはこのICカード読み取り機が設置されていなかったり,車掌さんがいるバスもあるので,この場合はカードは使えず,現金払いになります。このカード,バスに乗るときに小銭がなかったりすることもあるので,便利です。

* 6月下旬,西安を離れるにあたって,バスカードを返却して残金を返してもらおうとカードの販売所にいったら,「(特別の事情がない限り)返却はできません」だって....。持って帰っても仕方がないので,知り合いにあげました。買うときは「いくらぐらい使うか」をよく確かめて,最初は少額にしておくのがいいでしょう。足りなくなったら,また「補充」したらいいのでから....。

 西安の「足」はバスですので(現在,地下鉄の建設中),よく利用します。バスの時刻表なるものはありません。始発と終発の時刻が停留所に載っているだけです。来るときは同じ路線のバスが2台も3台も並んで来たりしますが,来ないときは来ません ^^; ひたすら,待つだけです。

 バス停で停まるとは限りません ^^; 前にバスがつかえていると,並んでいる最後のバスの後ろで乗客を降ろし,乗せて発車してしまいます。停留所にバスが混んでいるときは要注意です。すばやく乗るバスを見つけて,走っていかなければなりません。

 降りるときも「ボタンを押す」ことはありません。基本的にバス停でバスは停まりますが,もたもたしていると,バスはドアを閉めて発車してしまいます。そのため,小生,バスに乗ったら,いつも降車口の近くまですぐに移動します。

 先日,バスに乗ったときのことです。バス内は混んでいました。しかもこのバス,降車口が一番後ろにありました(入り口は前で,降り口は中央にあるバスが多いです)。降りるときは早めに後ろに移動しなければなりません。

 バスは小生の降りる1つ手前のバス停に近づいてきました。バス停に停まり,バスは乗客を降ろして発車しました。と,降り遅れたオバサンがバスのドアをガンガンと叩き,「降りる,降りるんだよぉー」と叫んでも,バスは素知らぬふりをしているかのように停まりません。

 オバサンは降りるのを諦めると,バスの運転手に「罵声」(多分 ^^;)を大声で浴びせはじめました。アホ,ボケ,カス ── といったかどうかは知りませんが,そばの乗客が「オバサン,アンタが悪いよ,もっと早めに降り口に来てなくちゃぁ」(というようなことをいってました,多分 ^^;)と声をかけてましたが,その後も,悪態をついてました(ここまでなら,まぁまぁ中国では見かける光景です)。

 やがてバスは小生の降りるバス停に停まりました。降車口が開き,小生をはじめ多くの乗客が降りようとすると,なんとそのオバサン,降車口の両横にあるパイプをつかみ,通せんぼ ^^; そしてまた,運転手に罵声を浴びせはじめます。オイオイ,オバサン,そりゃナイだろう....後ろから押してもオバサンは足を踏ん張って,あくまで通せんぼ。仕方ないので,小生,強引にオバサンの手をパイプから放して,降りました ^^; 小生のすぐ後ろから降りた別のおばさんは一言「笨蛋 Bendan(バカ・アホ)!」といって降りていきました。こんなオバサン,はじめて。困ったオバサンだ!