鼓楼の北にやっと見つけた清真大寺

清真大寺
清真大寺は742年の創建といわれる西安最大のイスラム寺院だそうですが,いわゆるモスクとは異なり中国風のイスラム寺院です。イスラム諸国でよく見るようなモスクとはまったく違い,そういわれなければ,ふつうの中国のお寺と思ってしまいます。

 

 


 というわけで,取りあえず鼓楼のすぐ前にあるマクドナルドで昼食とし,地図とにらめっこしながら清真大寺を目指すことにしました。

 あっちこっちうろうろしながら,「百盛」の近くから北广济街(北広済街)に入っていくことにしました。この辺りはイスラム街のようです。いろいろな小さなお店が路の両側いっぱいに並んでいます。

 その雑多な一角に「清真大寺はこちら」という掲示板を見つけましたが,「ここからは入れません。北に少しいって,右に回ってください」というようなことでした。適当に「あたり」をつけて入った路でしたが,こんどは間違ってはいなかったようです。

 しばらくいくと,西羊市街との十字路に赤い「清真大寺」の掲示があり,そこを右に回り,さらにお店をひやかしながら歩いていくと,今度は小さな青い「清真大寺」の掲示が柱に掛かっていました。

 ただ,この路,裏小路のような狭い路で,何となく怪しげな感じではありました(もちろん,危険なことはありませんでした)。路は「化觉巷」の通りにぶつかり(T字路),左に入って清真大寺の壁に沿っていくと,そこが入り口です。

北广济街と西羊市街の十字路にある掲示と軒を並べるお店

 

 清真大寺は742年の創建といわれる西安最大のイスラム寺院だそうですが,いわゆるモスクとは異なり中国風のイスラム寺院です。イスラム諸国でよく見るようなモスクとはまったく違い,そういわれなければ,ふつうの中国のお寺と思ってしまいます。

 本堂(というか,礼拝堂)には入れませんが,ガイドブックなどによると,1000人が礼拝でき,メッカの方角に向けて建てられているのだそうです。もちろん,「像」はありません。

 観光客も少なく,境内は閑散としていました。ゆっくりと境内を散策し,出口に向かうと,西洋人(姿・形や言葉からはどこの国のひとか,わかりませんでしたが,ヨーロッパ系のようでした ^^;)の団体が2組,観光にきたところでした。

 帰りは見当をつけて,小さな商店やお土産屋さんが並ぶ小路をあるくことにしました。なかには,日本語で「安いよ!」「こんにちは!」などと声をかけてくる店員さんもいました。

 ぶらぶらとあるいていくと,鼓楼の裏手(北側)に出ました。何のことはない,昼に入ったマクドナルドからすぐ鼓楼の右手(東側)にいき,裏手(北側)に回りこんで,この小さな商店が並ぶ小路をいけば,清真大寺に出られるのでした。それなら,鼓楼の近くに「清真大寺はこっちだよ」と掲示しておいてくれれば,あっちこっちとあるかなくてよかったのに....。

 このお寺は大雁塔のような大きな塔があるわけでもなし,背の高い建物があるわけでもなし,大通りからぴょんぴょん跳ねても建物が見えるわけでもないので,じゅうぶんに下調べしないで,ふらっと出かけた小生の方にも問題があるのかも知れませんけどね....。いつもこんな調子ですが,でも,そのお陰でイスラム街の小路をあるくこともできて,おもしろかったです....。

清真大寺の本堂(礼拝堂)とその内部