デジタルカメラを買ってみた

カメラもフィルムからデジタルの時代へ
1990年代の半ば,初めてデジタルカメラが日本で発売されました。今では一部を除き,フィルムカメラはほとんどなくなり,デジタルカメラになってしまいました。

 

 

 オリンパスのデジタルカメラ C-400Lを買ってみました(1996年10月発売)。1995年の3月にCASIOQV-1065,000円)が発売され,折しも MS-Windows3.1 から Windows95 にかわる,まさにその前夜の発売とあって,それからのデジタルカメラ時代の幕を開けた一台となりました。

 デジタルカメラそのものはご存じのように1975年にイーストマン・コダック社が最初に発表しましたが,皮肉にもそのデジタルカメラによってイーストマン・コダック社は破産申請をすることになってしまいました。

 珍しがり屋の小生としても,「ぜひデジタルカメラを」というわけで,買ったのがこの C-400L でした。なぜオリンパスだったのかは今では小生にもわかりません ^^; 何か気に入ったところがあったんでしょうね。主な仕様は,

・1/3インチ35万画素プログレッシブCCD
・単焦点36mmレンズ(4群5枚)/ 絞り F2.8・F5.6・F11
・ホワイトバランス/フルオートTTL
・パンフォーカス
・内部メモリ2MB(外部メモリ使用不可)
・撮影枚数640×480/20枚(高画質)/320×480/80枚(標準画質)

等々です。今からすれば「エッ?」というような「性能」ですが,これはこれで楽しく使ってました ^^v

 何といっても,撮影した写真がすぐにパソコンに取り込めるというのがよかったですね。フィルムだと,DPE屋さんに持っていって,何日かして受け取りにいかなけえればなりませんから....。

 ただ,欲をいえば(^^;),撮影枚数がもっと多ければ,せめて外部メモリが使えれば,と思いました。640×480ピクセルで20枚ですからね(*)。旅行などにいくときは,これとは別にフィルムカメラも持っていきました。

* C-800L だと,512×384ピクセルで120枚撮れるのですが,何せ価格が128,000円ですからねぇ。C-400L+53,000円ちょっとは当時の小生にとってはムリでした ^^;

 この CL-400L 以後,C-920ZC-5060WZ とオリンパスのデジタルカメラを使い,途中,パナソニック・ペンタックス・富士などのコンパクトカメラ(いずれも2-3万円台の代物ですが)も使ってみましたが,パナソニックを除いていまひとつでした。

 パナソニックのは気に入ってよく使いました(このカメラ,山で落として壊してしまいました)。その後,キャノンに宗旨替えをし,現在はキャノンの IXY シリーズと POWERSHOT のGシリーズに落ち着いています。その間,デジタル一眼レフカメラ+交換レンズを使ってみましたが,小生には荷が重く(^^;),いつしか使わなくなってしまいました。

 ■ C-400Lの仕様はこちら
 ■ QV-10の仕様はこちら