東海道 大井川をこえて駿河国へ

駿河|2016年5月 金谷から岡部宿まで

東海道五十三次をあるく
金谷から大井川をこえて駿河国をあるいていきます。けど,天気は雨....。天気予報はよく当たります ^^; その雨の中を岡部宿をめざします。

 

 天気予報は当たりますね(^^;)。東海道をあるきはじめて「初めての雨」....というか,今までは雨の日はすぐに撤退,雨を避けてあるいていただけなんですが.... ^^; 地図はこちら(駿河国



島田宿「雨に濡れて大井川をこえる」

 というわけで,一昨日にJR「金谷」駅まであるいたので,雨の中,金谷宿から島田宿へとあるいていきます。

 清水川に架かる清水橋の下流に「雨に泳ぐ鯉のぼり」がありました(^^;)。雨は小降りなので,「鯉の滝のぼり」とまではいきませんが.... (^^;)。「幅約15mの川に数十本のロープを200mにわたって架け,体長約50cmの鯉のぼりの大群と最大約8mの鯉のぼり約600匹が飾られ,川の上を気持ちよさそうに泳いで」います。地域住民でつくる「いこい公園愛護会」が約10年前からおこなっているそうです(『静岡新聞』2016年4月19日付ネット版による)。

 大井川の渡し
 いよいよ「大井川の渡し」ですが,葛飾北斎は富嶽三十六景「東海道金谷ノ不二」で大井川の渡しを描いています。「金谷ノ不二」であり,川の向こうに富士が見えるので,島田宿から金谷宿へ向かって来る旅人を描いているのでしょう。天気がよければ富士が見えるのでしょうが,この雨の中では背伸びしても見えません...。

 「箱根八里は馬でも越すが,越すに越されぬ大井川」といわれた大井川を大井川橋でこえ,左岸の堤防の道をあるいていき(600mほど),島田市博物館のところで堤防を下りると「朝顔の松公園」(トイレ有り)で,その先が「大井川川越遺跡」で,当時の町並が復元されています()。

 島田宿
 雨も止み,カッパを脱いであるき始めます。川越遺跡から県道34号にはいっていくと,「島田」駅北の本通り辺りが島田宿です。「川越」の宿として栄え,川止めになると大盛況となったといいますが,そんな面影は今はほとんど見られません。

 島田宿は2005年3月に訪れているので,雨の止んだ島田宿を後にして,藤枝宿へと向かいます。

 


藤枝宿「お城で鯛の天麩羅を食べた家康」

 島田宿では止んでいた雨がまた降り出し,これ以後も雨は降ったり止んだり....JR東海道線に沿うようにあるき,「瀬戸」でJR東海道線からしだいに離れ,北へとあるいていきます。藤枝に入り,国道1号との「青木五差路」あたりで本降りになりました。

 ちょうどお昼時分なので,近くのお店で昼食を取りながら雨止み待ち....。しかし,雨は止まず,降りしきる雨の中,志太の一里塚をすぎ,勝草橋をわった辺りが藤枝宿ですが,ここも「いつも通り」,ちょっとさびしい宿でした。

東海道五十三次「藤枝」瀬戸川(江崎屋版)

 ここ藤枝宿は田中藩の城下町でもあり,田中城は円形のお城なんだそうです(五稜郭や龍岡城が星形なのは知ってたけど,円いのは知らなかった...いってみたかったです)。

 といっても,天守閣が丸いというのではなく(^^;)堀などが円形に配置されています)。徳川家康が興津鯛の天ぷらを食べたというのは,この田中城でのことだったとか...()。


岡部宿「隣り宿から寝具を借りた宿」

 雨もしだいに小降りになり,県道381号の「水守」をすぎる頃には雨もあがりました。このあたり,『ちゃんと歩ける』どおりにはあるけず(^^;)...道を探しても見つからず,「水守」から直進し,丁字路を左折して全居寺から八幡橋で葉梨川をわたって県道208号をあるいていきました()。

 「仮宿」から県道81号をあるき,国道1号藤枝バイパスの高架をすぎたところに「岡部宿」の碑と常夜灯があり,その先から松並木がつづきます。

 「岡部支所前」を右へ,すぐに最初の角(酒店の角)を左に曲がります。道なりに進み,再び県道208号に出る手前に,小野小町が故郷へ帰る途中,この橋から自分の姿を水に映してやつれた身を悲しんだという「姿見の橋」があります。

 県道に出ると左に初亀酒造()があり,その先右手が内野本陣跡で,岡部公園となっています(トイレ有り)。その北隣りに大旅籠柏屋歴史資料館があります。「柏屋(かしばや)」は本陣内野家の別家である山内家が営んでいた旅籠で,幕末からは質屋も兼ねていました。1834(天保5)年の大火後,1836(天保7)年に再建されました。

 岡部宿は宇津谷峠をひかえ,小さな宿として栄えましたが,人口が少ないため人手が足りなくなり,隣の内谷村を加宿とし,大名行列のときなどは隣の藤枝宿から寝具や道具を借りたほどであったといいます(藤枝市に拠る)。

 宇津谷峠をこえて丸子・府中宿へ向かうには遠すぎますので,今日は岡部宿柏屋前からバスに乗り,藤枝駅前に戻ります()。