百名山|乗鞍岳をあるく

2001年7月 乗鞍岳(岐阜/長野)3026m

西穂独標・焼岳をあるいた後に立ち寄る
乗鞍岳の畳平まで車でいけるので,立ち寄りました。車中泊をするつもりでしたが,あまりの寒さに近くの山荘にかけこんじゃいました ^^;

 

 西穂独標・焼岳の帰りに, 百名山  乗鞍岳に立ち寄りました。当初は肩の小屋に宿泊するか,車中泊にするつもりでしたが,畳平に到着する直前から雨になり,気温も下がり寒くなってきたため,飛び込みで近くの「白雲荘」(*)に泊まることにしました。

* 乗鞍白雲荘によると,「2013(平成25)年に改築」とあります。したがって,当時,泊まった「白雲荘」の写真ではありません(残念ながら,当時の白雲荘の写真は撮っていません)。

 小屋の主人はとっつきにくそうな「親爺さん」でしたが,話してみると気のいい親爺さんでした ^^; この小屋ではお風呂に入れました。もちろん,お湯をかぶるだけですが,それでも久しぶりのお風呂は気持ちがよかった....。

 昨夜来の雨もあがり,翌朝,すっきりとした青空が広がっています。朝食をとって剣ヶ峰に向かいます。最初は小屋の真ん前に見える山が剣ヶ峰とばかり思っていましたが,それは富士見岳(2817m)だということがわかりました....いかにいい加減な山あるきをしていることか....^^;


 約20分の登りではあったが,それなりに苦しかった....気を取り直して剣ヶ峰を目ざします。コロナ観測所の分岐から約10分ほどで肩の小屋に出ます(トイレ有り)。この小屋の直下に大雪渓があり,夏スキーができるので駐車場があり,そこから約30分かけてここに来るようです。

 この小屋から本格的な山あるきになります。朝日岳をすぎ,蚕玉岳(こだまだけ)をすぎるとじきに剣ヶ峰に到着です。山頂からは槍・穂高連峰や御嶽山の大展望が楽しめました。しかし,すぐに,ガスがかってしまし,それを機に下ることにしました。

* 乗鞍岳散策マップは飛騨乗鞍観光協会に拠る。