百名山|谷川岳をあるく

2002年7月 谷川岳(トマの耳)1963m(群馬)

天狗の留まり場で中休みして谷川岳へ
天狗の留まり場は「天狗でさえも休みたくなる休場」だそうで,天狗でもない小生はなおのこと休みたくなります....ここでゆっくり休んで山頂をめざします。

 

 夕方,赤城高原SAに到着,いつものように今夜はここで車中泊です。翌朝,起きてみると大型バスがたくさん停まっており,多くのハイキング姿の観光客がSAを利用していました。近くには尾瀬があり,どうやらそこにいく観光客のようです。


 水上ICから谷川岳ロープウェイの駐車場へ,土合口駅からゴンドラで天神平駅まであがります。ここから山頂をめざしてあるき始めます。

 熊穴沢の避難小屋までは40分ほどの快適な山あるきでしたが,ここからちょっとした急登がつづき,脚もしだいに重くなってきました。「天狗の留まり場」── 天狗でさえも休みたくなるという絶好の休場とか ── で,ついにあるくのが辛くなってきて,「もうここまででいいか」なんて,そんな気持ちになっちゃいました....で,ここで中休止 ^^;

 でも「山頂までもうちょっと」と,ゆっくりゆっくりと脚を踏み出し,また,あるき始めました....ちょっとしたガレ場をすぎると,小屋の屋根が見えました。肩の小屋です。

 肩の小屋
 小生がいった2002年のときは無人小屋か,廃業した小屋かと思ってましたが(^^;),「谷川岳肩ノ小屋の避難小屋新築と休憩所改修の工事が終了し,2003年7月5日にオープン致しました。新しい肩ノ小屋には冬期を除いて管理人が常駐し,登山者への対応をすることになりました。4月下旬にオープンし,11月上旬クローズとなります(シーズンによって異なりますのでご確認ください)。なお,休憩小屋については年中利用可能です(みなかみ山岳ガイド協会)」だそうです。

 ここで一息ついて山頂へ,5分ほどでトマの耳に到着です。ときおりガスがあがってくるものの天気は上々,向こうに「オキの耳」が見えます。そんな周囲の山々の展望を楽しみながら軽く昼食をとり,オキの耳を目ざします。

 トマの耳から見るとオキの耳はちょっと遠くに見えますが,いってみると意外に近い,往復30-40分ほどでしょうか。

 往路を戻り,再びロープウェイで土合口駅まで下り,水上温泉へ向かいます。今日は水上温泉泊まりです。今回は水上温泉と草津温泉が主目的で,その合間の谷川岳の山あるきでした ^^v

* 谷川岳は谷川岳インフォメーションセンター,谷川岳山頂登山コースはみなかみ町観光協会に拠る。