再び九州の山・久住山をあるく
九州は好きで,旅行でもよくいきます。前回と同じくフェリーで別府港へ向かい,久住山の後は平戸・唐津・北九州(門司)とまわりました。
6月につづいて再び九州の山「久住山」です。夕方,フェリーで別府港へ向かい,翌朝6時すぎに別府港に到着,やまなみハイウェイから牧ノ戸峠へと向かいます。
牧ノ戸峠(1330m)にはすでに多くの登山客が登山の準備をしています。フェリーで見かけた名鉄の「九重登山ツァー」ともいっしょになりました。駐車場に車を駐め,準備をして牧ノ戸登山口へ向かいます。
牧ノ戸登山口から最初はコンクリートの山道をあるき,30分ほどで沓掛山(1503m)です。ちょとした上りがありますが,ここをここをすぎると,あとは多少のアップダウンはあるものの,なだらかな道をあるって「久住分れ」をめざすことになります(避難小屋・トイレ有り)。
「久住分れ」からは噴煙をあげる硫黄山と,それに向かい合う久住山がのぞめます。ここからは30分ほどで久住山頂です。青空が広がる好天に恵まれ,九重連山が一望できました。
『旅の面影』「踊る夕焼け」積丹岬灯台
下山後は「榎本孝明美術館」に立ち寄り,榎本孝明さんの水彩画を鑑賞しました。小生,榎本孝明さんの水彩画が好きなんです....絵はがきを買いました。
* 久住山は竹田市,「くじゅう連山」山あるきMAPは九重観光ホテル,『旅の面影「踊る夕焼け」積丹岬灯台』はOfficeTakaに拠る。