日本風情街
戦前,大連で暮らしていた日本人の住居が残されているのが「日本風情街」で,朝陽街から楓林街あたりをあるいてみました。それらしき建物はいくつか残されていましたが,多くは取り壊されてしまったようです。現在ある建物もやがて取り壊されていく運命にあるようです。
この南山とよばれた地域には多くの日本人が暮らしていたそうです。往時を偲ばせる町並みになっているそうで,満鉄職員や関東軍の軍人,その家族なども住んでいたようで,張作霖爆殺の首謀者として知られる河本大作もそうだそうです。
が,いまは建て売り住宅の展示場にあるモデルハウスような建物がずらっと並んでいて,所々に日本人らしき?お人形が置かれているのが,何ともはや,おかしいやら,あきれるやら.... ^^;
多くの家は無人でしたが,なかには中国人の家族が暮らしている家もあり,「ここは誰もいないのかな?」と家のなかを覗くと,おばあさんが庭先を掃除していたりします。小説「アカシアの大連」もこの辺りが舞台なのでしょうか?
この通りを東から西へ歩き,途中の「公衆衛生間」(公衆トイレで,多くは有料)で小用を済ませ(1回5角/約8円ほどでした),しばらく歩くとこの通りもおしまいです。
西の出口付近には露店がいくつか出ていました。「買っていかないか?」と,貝殻細工を手に声をかけてきます。そのお隣では「日本人形」が売られていました。「很漂亮,便宜(きれいでっしゃろ,やすうしとくよ)」と,電卓を取り出して68(元)という数字を示しました(1020円)。「不用(いらねぇよ)」と歩き出すと,日本料理屋が目にとまりました。何気なく看板を見上げると「安倍晋三」の文字がありました。この看板の文字を書いてもらったんでしょうか....。
道端の散髪屋さんに出会いました。右端に置いてある赤い鞄に道具を入れて,散髪をしているようです。散髪屋さんと散髪されてるおじさんに「写真を撮ってもいいですか?」と訊ねると,おじさんはちょっと恥ずかしそうな顔をして「おらぁ,やだよぉ」と断られましたが,「日本から来たんです,1枚いいでしょ?」とさらにお願いすると,困ったような顔をして,しぶしぶ頷いてくれました。散髪風景を何枚か撮らせてもらいましたが,これはちょっと離れて撮った1枚です。
旧東本願寺(大連京劇院)
旧春日小学校