武侯祠から春熙路へ
春熙路はたびたび反日デモがおこなわれるところで,尖閣諸島問題のときもイトーヨーカ堂の店舗のガラスが割られました。伊勢丹の角に駐まっていた警察の車輌が3台ほど駐まっていましたが,週末の集会に備えていたのかもしれません。
伊勢丹(右)とイトーヨーカ堂(左)
武侯祠・錦里をあとに,335路のバスに乗り,春熙路へと向かうことにしました。乗ったバスはちょっとボロっちいので1元でした。83路のルートから錦江を渡ったあと滨江路を曲がらずに直進し,錦江路から紅星路を通り,上东大街を右折します。紅星路と上东大街の交差点を北にいけば,伊勢丹です。小生は上东大街を右折して最初のバス停「纱冒街(Sha・mao・jie)」で下りました(ひとつ手前の「紅星四段」で下りた方が少しだけ近いかもしれません)。
紅星路と上东大街の交差点まで戻り,右(北)に少しいくと伊勢丹が見えてきます。伊勢丹とイトーヨーカ堂は隣り合わせで,伊勢丹の西隣にイトーヨーカ堂があります。
小雨の中をあるいていくと,伊勢丹の角に警察の車輌が3台ほど駐まっていました。ふつうの車1台と大型バスが2台。ここ春熙路はたびたび反日デモの舞台となっているところでもあり,昨年の尖閣諸島問題のときにもイトーヨーカ堂の店舗のガラスが割られました。最近は反日デモの話も聞いていないので,週末にネットなどで集会をよびかける例の○○○に備えていたのかもしれません(よくわかりません ^^;)。
中国のスーパーでは,醤油はさまざまなものがたくさん売られていますが,ソースは見たことがありません。カルフールやウォルマートも「輸入品」のコーナーでさえも売られているのを見たことはありません。
もっとも,中国の料理でソースを使うことはないでしょうから,当然といえば当然です。で,成都にイトーヨーカ堂があるというので,わざわざ2時間かけてその「日本食(日本の食料品)コーナー」をのぞきに来たというわけですが,伊勢丹にはいってません ^^; (*)
* イトーヨーカ堂にいって,伊勢丹にいかなかったのは深い理由があるわけではありませんし,伊勢丹がキライなわけでもありません。日本のイトーヨーカ堂にも伊勢丹にもほとんどいったことはありませんので ^^; 強いていえば,地元成都でも市民に受け入れられているというのに,反日デモでいつも被害に遭うイトーヨーカ堂にちょっと興味があっただけです。
イトーヨーカ堂は思ったよりもお客さんが入っていました。これはちょっとビックリしました。地下にある食料品売り場も多くのお客さんです。
大連にいたころ,西安路の MYKAL(マイカル)によくいきましたが,それよりもお客さんの数は圧倒的に多かったです。
ただ,日本の食料品ということでいえば,MYKAL の方が圧倒的に品揃えはいいです。イトーヨーカ堂は思ったよりも少なかった...。「信州そば」があるのに「うどん」がなかったり,です ^^;
そんなわけで,いくつか日本の食料品を買って,楽山へ戻ることにしました。伊勢丹の東に接している紅星路を南にいけば,新南門の成都旅游集散中心です。歩いても15分ほどです。
ここから楽山行きのバスに乗りましたが,運賃は46元です。楽山 → 成都のときの運賃は保険料(1元)込みで47元でしたが,成都 → 楽山は保険がありません。保険証券には「意外傷害保険金1万元,意外傷害医療保険金千元」とありました。1元の保険料,掛けてあった方がいいのか....。バスは来るとときと同じようなバスです。