中山公園の骨董市

大連国際マラソンの帰りに中山公園に寄ってみた
公園の入口に建物があり,その正面に「南無阿弥陀仏」とあったり,隣に日本の新興宗教を想起させるような建物(電視台だそうですが)があったりと,この建物は何なんだろうって,いつも思ってました。

 

 4月26(日),第23回「大連国際マラソン」の帰りに中山公園に寄ってみました。

 大連国際マラソン(全日空杯)は,全日空によれば,昨年は「中国のほか,世界34ヵ国から7500名が参加」したそうです。今年は何人が参加したんでしょう。

 コースはオリンピック広場 → 港湾広場 → オリンピック広場 → 星海広場 → オリンピック広場なので,港湾広場からの折り返してくる選手を応援することにしました。種目はフルマラソンだけではなく,

 ・フルマラソン 42.195Km
 ・駅伝 42.195Km
 ・ハーフマラソン 21.0975Km
 ・ミニマラソン 4.2Km


の4つがあり,フルマラソンの制限時間は中間(21.0975Km)地点で2時間30分,35Km地点で4時間10分で,5時間以内にゴールだそうです。同じコースをフルマラソン,駅伝,車いすマラソン,目の不自由な人のマラソンの選手が走ります。

 ただ沿道の応援のマナーがよくないです。日本でもときどき選手の前を横切るひといますが,それ以上です。選手がぶつからないように立ち止まることもありました。


 中山公園はそのオリンピック広場からは歩いても10分とかからないところにありますが,「中山広場」とはちがいます。


 「骨董市」のようなものが開かれていましたが..骨董市でしょう。本物の骨董品かどうかは知りません ^^; もっとも,「ちゃんとした本屋さん」に見える本屋さんで売られている本が「コピーもの」だそうですので,まぁ,推して知るべしでしょう....。見る分には楽しいかもしれません。

 古本も売られていました。なぜか日本の週刊誌『週刊大衆』がぽんと置かれていました(発行日は見てません)。その奥に「本殿」のような建物があり,一応「仏さん」らしきものはあることはありました。仏さんではなく,中国でよく見られる「○○○の神様」の姿によく似ていましたが,「南無阿弥陀仏」とある以上,阿弥陀様なのでしょうか,そんなふうには見えませんでした(あとで知ったのですが,中国の古建築を模したもので,なかにはホテルや古物店が入っているとのこと,いずれにしても,よく分からない建物であることは確かなようです)。


 この奥に公園があります。太極拳をしているひとが多く見受けられました。そして,桃の花やナントカいう花がきれいに咲いていました
^^; さわやかな快晴の一日でした。